2009,05,15 / 21:15
つーことでどうも。実はドラクエの冒険の書が消えた切なさを知らない切なさを持っている元新人ですこの間冒険の書が消えちゃってよーとかいう友達の話にただただ半笑いで相槌を打つしかなかった幼き頃の俺。
さて皆様。「とりま」という言葉をご存知だろうか。お恥ずかしながら、つい最近までこの言葉の意味を知らず、若い子からその言葉の由来と意味を聞いたときには、驚きを隠せなかったものだ。
この「とりま」という言葉は、二つの言葉を合体させて略しているものであり、その言葉というのが・・・
「とりあえず」
「まあ」
なんぼほど曖昧やねん。
とりあえず、まあ、双方ともにすこぶるファジー(死語)な言語なのに、それを合体させてなおかつ略してしまうとは。現代日本の国民性をあらわしているに等しい言葉と言っても
力いっぱい過言。曖昧過ぎにも程が。
・・・なんて若者の言葉に関して評するようになったらそりゃ年食った証拠ですネうるせえ!