もうかれこれ10年以上。
HOME
クリアレポ
無駄ゲーム
無駄世界
ロウヒチャット
ガンプラ
テキストメニュー
■
馬鹿発言(451件)
■
ショートぼやき(13件)
■
普通日記(120件)
■
ゲーム実況(48件)
+
キャプテン翼2(41件)
+
ドラゴンボール大魔王復活(5件)
+
平成新・鬼ヶ島(1件)
■
クソゲー?クリアレポート(48件)
+
星をみるひと(8件)
+
ウィザードリィ(7件)
+
シャドウゲイト(12件)
+
ディジャブ(1件)
+
正義の味方(13件)
+
ドラゴンクエスト1(7件)
■
無駄ゲーム(28件)
■
無駄世界(43件)
+
友人K体験レポート(13件)
■
普通のゲームレビュー(11件)
■
俺ソフト(RPGツクール)(4件)
■
レトロゲーを楽しむ(3件)
■
パチ報告(1件)
■
参加型企画(8件)
+
テキスツ下克上(8件)
最新テキスト
■
カーシェア・ラプソディ(06/28)
■
会ったことのない友人の噂(07/19)
■
もう時効だろうから毒吐くわ(07/04)
■
ゲーム実況の苦悩・PS2編(02/28)
■
ゲーム関連のネット番組の裏方やる事に(01/09)
コメント
■夏の日の1993
+
乃愛(02/01)
+
乃愛(02/01)
■もう時効だろうから毒吐くわ
+
元新人(08/31)
+
めいぱぱ(08/31)
■遂にやってしまいましたよ・・・
+
元新人(10/27)
<<
2025/03
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
月別テキスト
月別日記
2022年06月(1件)
2018年07月(2件)
2018年02月(1件)
2018年01月(1件)
2017年10月(1件)
2016年11月(1件)
2016年10月(1件)
2016年03月(26件)
2016年02月(24件)
2015年11月(2件)
2015年09月(1件)
2015年06月(1件)
2015年05月(1件)
2015年04月(1件)
2015年02月(9件)
2014年11月(1件)
2014年09月(2件)
2014年08月(2件)
2014年06月(4件)
2014年05月(5件)
2014年04月(10件)
2014年03月(5件)
2014年02月(3件)
2014年01月(2件)
2013年12月(2件)
2013年11月(1件)
2013年10月(3件)
2013年09月(1件)
2013年08月(1件)
2013年07月(7件)
2013年06月(2件)
2013年02月(5件)
2013年01月(2件)
2012年07月(1件)
2012年05月(1件)
2011年11月(1件)
2011年10月(22件)
2011年09月(13件)
2011年07月(1件)
2011年05月(1件)
2011年04月(3件)
2011年03月(2件)
2011年02月(11件)
2011年01月(6件)
2010年12月(2件)
2010年11月(4件)
2010年10月(6件)
2010年09月(3件)
2010年08月(3件)
2010年07月(4件)
2010年06月(3件)
2010年05月(11件)
2010年04月(14件)
2010年03月(9件)
2010年02月(3件)
2009年12月(3件)
2009年11月(7件)
2009年10月(1件)
2009年08月(2件)
2009年07月(11件)
2009年06月(27件)
2009年05月(24件)
2009年04月(10件)
2009年03月(13件)
2009年02月(5件)
2009年01月(9件)
2008年12月(16件)
2008年11月(3件)
2008年10月(2件)
2008年09月(3件)
2008年08月(8件)
2008年07月(9件)
2008年06月(8件)
2008年05月(2件)
2008年04月(2件)
2007年12月(4件)
2007年11月(2件)
2007年10月(6件)
2007年09月(2件)
2007年05月(6件)
2007年04月(5件)
2007年03月(2件)
2007年02月(2件)
2007年01月(1件)
2006年12月(3件)
2006年11月(2件)
2006年10月(1件)
2006年09月(3件)
2006年08月(2件)
2006年07月(3件)
2006年06月(4件)
2006年05月(4件)
2006年04月(4件)
2006年03月(2件)
2006年02月(3件)
2006年01月(6件)
2005年12月(5件)
2005年11月(6件)
2005年10月(2件)
2005年09月(4件)
2005年08月(5件)
2005年07月(5件)
2005年06月(5件)
2005年05月(2件)
2005年04月(4件)
2005年03月(4件)
2005年02月(1件)
2005年01月(5件)
2004年12月(7件)
2004年10月(3件)
2004年09月(3件)
2004年08月(3件)
2004年07月(5件)
2004年06月(5件)
2004年05月(4件)
2004年04月(7件)
2002年06月(14件)
2002年05月(26件)
2002年04月(23件)
2002年03月(22件)
2002年02月(24件)
1981年01月(30件)
1980年01月(26件)
1974年01月(13件)
1973年01月(1件)
1972年01月(7件)
1971年01月(12件)
1970年01月(8件)
2022年06月(1件)
2018年07月(2件)
2018年02月(1件)
2018年01月(1件)
2017年10月(1件)
人気テキスト
歴史は繰り返される
(30)
会ったことのない友人の噂
(30)
やっぱりかー。
(22)
ゲーム関連のネット番組の裏方やる事に
(19)
PSPgo買ってみた
(19)
リンク
■ブログ・モジュール関連
+
ぶろぐん+様
+
nJOY BLOG様
+
ゲットネット様
■友人サイトとか
+
アクアラビュー専門店
+
ホーネット買うまでがんばるブログ
検 索
プロフィール
■
元新人
(
778
)
ログイン
現在のモード: ゲストモード
USER:
PASS:
俺つぶやき
@igarashizm からのツイート
なんか買うてやー
■関連記事■
■関連記事■
■関連記事■
月1万はイケるね
月100万とか夢みたいなこと
言ってないで、目先の1万円に
飛びついたらいいと思います。
俺は大体月2万くらい、これで
稼いでます。パソコンで文章を
打つのが得意だったら、絶対に
おすすめ。月1万はでかいよー
▽ お し て み な よ ▽
お知らせ
■ゲーム実況やってます。 ニコニコ動画→
こちら
Youtube→
こちら
>>
HOME
>
普通日記
> 使いづらくなった言葉
使いづらくなった言葉
2010,05,16 / 15:40
ツレと会話してて、ふと気になった。
「はー。世も末だよなあ。」
いやいや末て!まだまだはじまったばっかだし!
本当は世紀末って意味じゃないかもしれないけど、調べるの面倒なんで最近使ってません。結構使い勝手よかったのになあ。「世も末」。
・・・この言葉の使い勝手良いと感じてた事は、悪いことばっかだったってことか・・・
悪魔 NATIVITY2(初回限定盤)(DVD付)
聖飢魔II
エイベックス・エンタテインメント 2010-07-28
売り上げランキング : 216
Amazonで詳しく見る
by
G-Tools
■同カテゴリ最新記事■
ゲーム実況の苦悩・PS2編 (02/28)
ゲーム関連のネット番組の裏方やる事に (01/09)
アイコスにしてみた。 (10/27)
禁断の果実に手を出した (02/02)
スマホ選びに悩む (11/10)
普通日記
|
comments (4)
|
trackback (0)
・世も末(よもすえ) この世もお終いである。救い難(がた)い世の中である。末法思想からの言葉。
参考:末法思想(まっぽうしそう) 仏教における一種の歴史観。釈迦の入滅後千年または千五百年、あるいは二千年後に仏法が衰え社会に混乱が起こると考えたもの。わが国では平安初期すでに現れているが、仏滅年次を周の穆王53年とし、仏滅後二千年とする考えが固定した平安中期から鎌倉期にかけて流行し、法然・親鸞・日蓮等による新仏教の基盤となった。
■どや おいら物知りやろー
Mozi | EMAIL | URL | 10/05/19 02:41
コピペでものしりとか言われてもねコレ!
元新人 | EMAIL | URL | 10/05/20 07:31
『ドラッグストア』といえば現代では定番の言葉ですが『ドラッグ』と言うと一気に印象悪くなるのはいかがなものかと。
あ、憶えていただいてましたら光栄です(・ω・)ノ
ギーク改めマッチ棒 | EMAIL | URL | 10/06/06 02:38
ええ全く。ドラッグってもうアレでしょアレっていうイメージしかありませんもん。あと覚えてますけどなんでマッチ棒。
元新人 | EMAIL | URL | 10/06/13 16:49
コメントする
name:
email:
URL:
comments:
Cookieに登録
この記事のトラックバックURL
http://rouhi.jp/tb.php/542
Copyright © ジカンノロウヒペイジ All Rights Reserved.
参考:末法思想(まっぽうしそう) 仏教における一種の歴史観。釈迦の入滅後千年または千五百年、あるいは二千年後に仏法が衰え社会に混乱が起こると考えたもの。わが国では平安初期すでに現れているが、仏滅年次を周の穆王53年とし、仏滅後二千年とする考えが固定した平安中期から鎌倉期にかけて流行し、法然・親鸞・日蓮等による新仏教の基盤となった。
■どや おいら物知りやろー