2004,04,04 / 03:19
つーことでどうも。ついに某考察ページの総アクセス数が100万イッちまいましたどどどどうしよう元新人です。
えー、この間嫁のいぬ間に、台所に侵入しました。なんか食いもんでもねえかなと。
そして、流しの引き出しを開けると・・・
グラサンが入ってました何故。
そこで、台所でグラサンを使うにはどういった用途でなのかを色々と考察してみることに。
●たまねぎむくときに汁が入らないように
いやグラサンかけても普通に横から入るわな。これは却下。
●UV対策
いや台所でUV放出するような物質ねえだろ。ていうか台所以外でもしらねえや。これも却下。
●実は嫁の目が悪い
まぶしい程の炎を使うような料理を作るわけもなく。はい却下。
●オシャレは目元か
却下。
どんだけ考えても、これだという回答が思い浮かばないので、降参して嫁に直接聞いてみた。
「汚い鍋洗うときに、まともに鍋が見えないようにするの。」
まじめに考えた俺が馬鹿なんですか?そんな回答想像つくか。
2004,04,06 / 03:21
つーことでどうも。思ったよりクリアレポの感想が来てるんで、調子ぶっこいてどんどん更新しちゃいます元新人ですイェア!
なんか最近、とみに宣伝メールが多いような気がします。
ひとえに俺がエロサイトを巡回し 全く原因が不明でホントウゼエ事このうえありません。どうせならこのままここでネタにしちまおうか。まず一つ目の作品。
「今のままであなたは履けますか?ミニスカート」
っていきなりだなオイ。今のままじゃなくても履けるか。
もう二度と。はい次。
「掲示板を見てたら1月5日からドラゴンボールが再放送するって書いていたけどそれってほんとうですか???」
知るかボケ。そんなもん地方によって違うんだからテメエで調べやがれ。あーうぜえな次。
「ぼくが学校に行く時見かける、いっつも車内で雑誌読んでるあのおっさんは誰ですか?」
若林豪です。ていうかこのメール、去年の8月に馬鹿から来てたや。あっはっは。全然気づきませんでした。はい次。
「エカチロ=エカチロ、ォ、、、ニ・ン・チ・熙ネニノ、?タ、テ、ケ・ワ・ソ・??ミ」
ォ、鮟爨?ヌ、ッ、タ、オ、、、隍皃ヘ、ィ、霽マシッ。はい次。
「こんいちは。私はスティーブン・セガールです。」
日本萌えのセガールがそんな単純な日本語ミスするかボケェ!
こんいちはて。すげえ力抜けるんですけど。誰だてめえ。
えー、ちなみにこのようなメールと、普通の感想メールプラス知人からのメールの対比は
100:1
くらいですマジで。
なんだそっか。俺嫌われてるんだ。
それならそうと早く言ってくれれば、アイツの事すぐ諦められたのに。
泣かないぞっ。それくらいで泣いたら、アイツに笑われちゃうから。こう見えても私、結構強いんだからっ。
・・・ちょっと一人にしてくれませんか。みんなの前で泣きたくないから。
2004,04,10 / 03:26
つーことでどうも。ウチのトップではなく、バナー広告レポートのトップをまんまパクってるヤツ発見元新人ですトップは結構パクられた事あったんですが、まさかバナー広告レポートパクるとは、見上げたヤツめ。
てなわけで、いきなりリニューアルしました。リニューアルの事を事前に知っていたヤツはただ一人でした。ただ、大体こうやってトップを大幅リニューアルすると
「前の方が良かった」
とか言っちゃう人が必ずいるんですが、俺は今の方がいいんでほっときます。ええほっときますとも。ネットだけじゃなく、そういう事言うヤツって必ずいるもんで。俺が大学時代の頃入っていたサークルでもな。
俺のひとつ前の部長だったI先輩の時は
「I先輩って怖いよねえ。」
「なんであんなすぐ怒ったりするんだろう?」
「他のスタッフの人可哀想だよねえ。」
とか言ってる女人達は、今度俺の代になってしばらくすると
「なんかさ、前の部長の方が楽しかったよね。」
「怖かったけど、楽しかったよね。」
「今の部長は優しいんだけど、何かね・・・。」
とか言い出すようになりますうわー最低。結局誰が部長になったって文句言うんだろ貴様ら。
テメエらがいなくなった方がサークルも良くなってたのかもな。ぺっ。
・・・えーと、あ、そうでした。リニューアルでしたね。ええ。見たとおり。リニューアルしましたんでよろしく。まだ感想メール書くところを作ってないんですが。どこに作ったもんか・・・。
あ、ちなみに左フレームの写真ですが、別に文鳥特集とかやるつもりないんで。間に合わせってやつです。よろしく。
本当はとってもやりたいんですけどネ!
2004,04,12 / 03:29
つーことでどうも。ヨン様って誰かに似てるなあとずーっと思っておりましたがようやく謎が解けました今日は代休元新人です笑顔の口元がスマイリーキクチそっくりでもやっぱり俺よりはカッコイイけどなうわああああああん!
さて、俺が幼少の頃から今に至るまで、子供向け番組というのは当たり前ですが後を絶たないわけで。
昨日、久しぶりに朝早く起きると、なにやら朝っぱらからテレビに鉄拳が出てたんで見てました。どうもコロコミ系子供向け番組のようだったんですが、しばらく見てました。
すると、「デンジャラスじいさん」というアニメがその番組内ではじまり、オープニング曲が流れ出したんですが・・・
歌詞が「てってててー」のみって何ですか。
厳密に言えば、「てててててててっててててー」みたいな感じの歌詞がずーーーっと続いてそのまま終わりました。
俺も色々な子供向け番組やアニメを見てきました。中にはバンとかダンとか合いの手が半分以上を占める歌詞も多々ありました。
が、100%それのみってのははじめてです。
ここまで徹底してると、手抜きだかどうかすらわかんねえよ。それとも
どこか精神的に病んでる人が作詞したんですか。よく番組制作側も許可したなオイ。
あ、ちなみにアニメの内容は、「子供とはいえ、この程度で笑えるのか」というものでした。とほー。
2004,04,15 / 03:31
つーことでどうも。怪奇日食と思いこんでいるヤツはいい加減悔い改めよ元新人です今実家の犬に思い出し萌え。
さて皆様。ナショナルの歌をご存じでしょうか。あっかるーいナッショナール、あっかるーいナッショナールってやつ。その後の歌詞を聴いてみましょう。ヘンだから。
明るいナショナル 明るいナショナル
みんな家中 電気で動く
明るいナショナル 明るいナショナル
みんな家中 なんでもナショナル
おじいちゃんとかも電気で動いてるんでしょうか。
「さすがはナショナルよねー。」
「おじいちゃん電気で動いてるから元気だなあ。」
「年寄りだからすぐ節電モードに入るし。」
「電気代もそれほどかからないわねえ。」
「はっはっは。ナショナルさまさまだな。」
ブツンッ。
「あらいやだ、停電だわ。」
「とと。ブレーカーでもおちたのかな?」
「・・・あれ?」
「・・・おじいちゃん?」
「おじいちゃん!」
「おじいちゃあああああぁぁぁああああん!」
・・・てな事を嬉々として嫁に話した。
わりと本気で殴られる。