もうかれこれ10年以上。
テキストメニュー
最新テキスト
コメント
■夏の日の1993
 + 乃愛(02/01)
 + 乃愛(02/01)
■もう時効だろうから毒吐くわ
 + 元新人(08/31)
 + めいぱぱ(08/31)
■遂にやってしまいましたよ・・・
 + 元新人(10/27)
<< 2009/02 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
月別テキスト
人気テキスト
リンク
■ブログ・モジュール関連
 + ぶろぐん+様
 + nJOY BLOG様
 + ゲットネット様
■友人サイトとか
 + アクアラビュー専門店
 + ホーネット買うまでがんばるブログ
検 索
プロフィール
ログイン
現在のモード: ゲストモード
USER:
PASS:
俺つぶやき
なんか買うてやー








■関連記事■


■関連記事■


■関連記事■
月1万はイケるね


月100万とか夢みたいなこと
言ってないで、目先の1万円に
飛びついたらいいと思います。
俺は大体月2万くらい、これで
稼いでます。パソコンで文章を
打つのが得意だったら、絶対に
おすすめ。月1万はでかいよー


お知らせ
■ゲーム実況やってます。 ニコニコ動画→こちら Youtube→こちら

>> HOME > 2009年02月
2009,02,03 / 22:00

つーことでどうも。文頭のネタが思いっきりのいいほど出てこない元新人ですいつもここで悩む。



さて、みなさんはご存知だろうか。俺らの世代は、テレビ通販っつったら、日本文化センターが一番有名なのです。ええ。もっともらしく俺らの世代なんて言い方しましたけども。ぶっちゃけ俺ん中だけかもしれませんがまあそんなこたどうでもいいんです。で、この、日本文化センターの電話番号がコレ。



なーごやぜろーごーにぃー ななよんいちのー にーにーにーにー



まあメロディに合わせて覚えやすくってやつですな。東京だととうきょうーぜろっさーんとか、大阪だとおおさかぜろーろくーとか、まあバリエーションは全国色々あるようなんですが。この通販CM、最近見かけないなーと思ってたんですが、今日偶然にも久しぶりに見ちゃったんですね。でも時代の流れでしょうか。番号が変わってました。



ぜろいちにーぜろー ・・・ ぜろぜろのー にーにーにーにー



妙に気持ち悪い。



あーもーなんやろこれ。主にぜろいちにーぜろー ・・・ ぜろぜろのーの、 「・・・」の部分!なんやねんこの不自然な間!なんだろこの気持ち悪さ。こう、くしゃみが出そうで出ないような、はたまた、首を左右にふると耳の中ががさがさ言うもんで耳掻きつっこんでもなかなかとれないような、そんなのにも似たこの気持ち悪さ!

こんなことなら、偶然見かけなければよかった。切ない気持ちでいっぱいです。かつてのあの語呂のよさはいずこへ。



気づきなさい。気持ち悪い男だと。気づきなさい。気持ち悪い男だと。 緑桃葉

新風舎 2007-01-25
売り上げランキング : 605886
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools




2009,02,05 / 02:26




「一本道のマルチエンディングクソRPG」



マルチクエスト



久しぶりに作ってみた、内輪ネタじゃないけどもやっぱりクソRPG。

一本道のマルチエンディングRPG。君は全てのエンディングを見ることが出来るか!?

っていうか、そんだけの暇と根気を持ち合わせているのか?君を試すRPGの誕生だ!

※当ソフトの苦情は面白いほどに一切受け付けません。クソって最初に言ったからな。おもろなくてもしらんぞ。



ダウンロード(8.34MB)




■プレイの仕方

1.こちらから、ツクールVXランタイムをダウンロードして、インストールします。
2.上記「ダウンロード(8.34MB)」をクリックし、データファイル(mq.exe)をダウンロードし、ダブルクリックして自己解凍。
3.「mq」という名前のフォルダが出来ますので、その中にある「Game.exe」をダブルクリックすると、ゲームがはじまります。

※勇くそシリーズをプレイされる際にダウンロードしたランタイムとは別のものとなりますので、新たにインストールする必要があります。
※ゲーム中にF1キーを押すと、コンフィグ画面が出てきますので、お好みに設定して下さい。



2009,02,11 / 11:34

つーことでどうも。カナリアのチリ毛のあの眼鏡ずらして舌出す決めポーズに毎度毎度イラッとする元新人です何もしないだけならまだしもイラッとさすなや。



さて、マルチクエストようやく公開しました。勇くそシリーズを公開したのは、こいつの前フリだったんですけど、よくよく考えると誰に対するどういう目的の前フリなのか、今になって全然わからなくなってきましたまあいいか。

正直本編作るより、オマケ作るほうがしんどかった感が否めませんが、気がつけば14ダウンロード。そこからグーグルボットの巡回を引けば、大体10人前後の人がダウンロードしてくれた計算になります。うわあ。公開しといてなんだけど、ものすごく申し訳ない気が。

酒飲みながら友人たちとくだらない話して出来たのがこのマルチクエストです。つまり経緯的にたけしの挑戦状とほとんど変わらないっつーか何つーか。酒飲んで酔っ払って吐いた冗談をそのままゲームにしちまったんですから。フリーソフトってところがかろうじての免罪符といったところでしょうか。

最後までプレイするかどうかはわかりませんが、多少なりとも10人が、当サイトのタイトル通り「ジカンノロウヒ」をしてるわけです。いくらテメエで「クソだからつまらなくてもしらんぞ」と言い放ったとはいえ、やはり若干の罪悪感が拭いきれないわけなんですが、まあ結局は所詮若干なんでやっぱり気にしない事にしますワーイ。



・・・果たして何人の方が最後までプレイするんでしょうねえ。おそらく1人やりゃいいほうでしょうな。ねえ、LEO君?



超クソゲーremix超クソゲーremix 多根 清史

太田出版 2003-05-24
売り上げランキング : 221044
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools




2009,02,14 / 22:35

ほとんどの人がその存在すら知らないゲームだと思いますね。うん。だってもう十年以上も前のゲームですもん。PCゲームですが、ウィンドウズ対応じゃないんですよ。わかります?



DOSで動くんですよDOSで!



日本のPCといえばNECみたいな、今みたいにソニーやパナソニックのPCなんて(ほとんど?)なかった時代の、そんなかなり昔のゲームを、今更ながらアレをナニして、友人たちとやってたりするんですな。いやー懐かしい。大学時代アホみたいにプレイしてたんだよなーコレ。



SONY 40MF2HDGEPC 3.5型フロッピーディスク(PC98用)SONY 40MF2HDGEPC 3.5型フロッピーディスク(PC98用)
ソニー
売り上げランキング : 43756

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



↑てまだこんなもん売ってるのか。需要あんだろうなあ。



2009,02,25 / 18:41

今回は、クソゲーレポートの候補にあがっていた、およびリクエストの多かった作品と、そのボツの理由を。



■たけしの挑戦状

この作品が一番リクエストが多いんです。是非クリアまでプレイして下さいと。でも、あれはプレイするにはあまりにも有名すぎるのと、雨の新開地を家で一人で歌ってる姿を想像するだけでただただ死にたくなるのと、ゲームセンターCXでやっちゃってるので、俺がプレイしてもしゃーないという結論に達し、結局ボツに。


■デスクリムゾン

すんません。このゲームをクリアしている自分のビジョンが全く見えてきません。


■ミシシッピー殺人事件

これやりたかったんですよね実は。でも、落とし穴とナイフズガーンと歩くの遅すぎるだろとコンティニューくらいつけとけやとテリー伊藤と、これくらいしかツッコミどころないんですアレ。


■竜騎兵団ダンザルブ

発売されて間もなく980円に暴落した、クソゲーと名高いスーファミのRPGですが、いやこれクソゲーじゃねえ。断じて。少なくとも俺にとっては。普通に当時にクリアしましたよ。今となってはありがちっぽいストーリーですが、当時は結構終盤の展開に驚いたもんです。いやーおもろかった。

余談ですが、どっかでこのゲームを2000円つけて売ってる馬鹿業者がいたことにびっくりってところです売れるか。


■ハードロックキャブ

いや、プレイしてみましたが、そもそもシステム自体把握出来なかったんでもうクリアとかそれ以前の問題かと。それに今じゃ探すのも大変ですし。ええ。


■スペランカー

ていうか無限ループじゃねえかアレ。


■マインドシーカー

俺超能力者じゃねえし。ともすれば単なる運ゲーに成り下がるわけですよアレは。


■ドルアーガの塔

いや難しいものは全部クソゲーだとか思わないように。あれはよく出来たゲームですよ。ええ。俺はインチキしてクリアしましたが。これもCXでやってるし。


■レリクス暗黒要塞

俺の胃に穴を開けるおつもりか。あれはクソゲーじゃなくて読み込みゲーです。読み込みが全て。なうろうでぃんぐ。


■ドラクエシリーズ、FFシリーズ

クソゲー云々言う前に、個人の好き嫌いがほとんどだろそれ。とかいいつつ、ドラクエは既にクリアレポート執筆中ですが。



まあなんだかんだ理由を述べましたが、結局のところ「これはクリアする気力がない」「気が向かない」「正直めんどくせえ」これに尽きます。クソゲーを最後までクリアするのって、ホント気力が必要なんですよ。うん。



ゲームカセットコンピューターNEXT? Light(ファミコン互換機)FC用ゲームカセット対応!ゲームカセットコンピューターNEXT? Light(ファミコン互換機)FC用ゲームカセット対応!
ワイ・エス・エヌ
売り上げランキング :
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools





Copyright © ジカンノロウヒペイジ All Rights Reserved.